ベンチュラーウォーカー
オリックスにホームランが無い!2016年4月13日

13試合が経過していますが ホームランがありません だれも打っていません 深刻で […]
今年は1度だけ スキーに行きました2016年4月12日

スキージャムに 男二人でスキー合宿 指導員の免許を持つ山戸君の特訓を受けに行きました 今年は 大事件が! コブを下っている途中 ?? 失敗したつもりは […]
ついに セリーグ監督が全員年下に!2016年2月1日

プロ野球の監督といえば おじいさん のイメージがありましたが セリーグでは全員が 僕の年下になってしまいました 年取りました
芦屋 西宮 散策 その70 六甲登山 ⑤2016年1月11日

打越峠を経て 阪急岡本を目指します 朝ご飯たっぷり食べましたが かなりお腹がすいてきました 只今13時 こっちのルートは道じゃない わか […]
芦屋 西宮 散策 その69 六甲登山 ④2016年1月10日

あーー疲れました もう少しで 六甲の尾根を走る自動車道にたどり着く 前方に 何かがある? 車だ […]
芦屋 西宮 散策 その68 六甲登山 ③2016年1月8日

こっから先 道が何も無い どうしたら いいのか?10分迷いました あーーーーー! 見つけた! […]
芦屋 西宮 散策 その67 六甲登山 ②2016年1月2日

登山道が無い 船坂谷道挑戦は 川沿いに登山していく登山道なのかな? 歩きにくくて 仕方がない 間違ってないのかな? &nb […]
芦屋 西宮散策 その66 六甲登山 ①2015年12月31日

今回は 芦屋側スタートではなく 西宮側スタート それも逆の 船坂からのスタート 友人の井戸君と井戸君が経営する船坂にある さくらモータースまで車で行き いっしょに 六甲越え 阪急岡本を目指します! &nbs […]
メジャーのピッチャー 反則投球?2015年10月14日

あれ? マウンドから投げてない? よく見てみると これ いいの? ルールブックには 投球動作中の軸足には 特別な記述が無い よって 投球動作中なら フ […]
新潟は長い2015年9月13日

富士スピードウエイ 筑波サーキットなど 関東方面のサーキットに行く時 東名高速を利用しますが いつまでたっても静岡で 静岡を抜けるのが長いな と いつも感じておりましたが 新潟はもっと長いですね   […]
東海道新幹線最高速アップ2015年8月14日

最高速15キロもアップ 最高速は285キロ! カレラカップ富士スピードウエイのストレードエンド 277キロが破られた!(笑)   […]
追尾型ドローン2015年7月9日

名前はLILY 追尾型ドローン これすごいです 来年の2月からデリバリー開始 只今予約販売しています 欲しい […]
セリーグ 全球団負け越し2015年7月4日

ついに 首位のチームまでも 負け越しに! 交流戦のあと セリーグはめちゃくちゃです 史上初の珍事
台場一丁目商店街2015年5月15日

ディズニーランドの帰りに お台場に寄ってみました その中で 昭和レトロゲームセンターが懐かしかった♪ 有馬温泉ヘルスセンターでよくやった記憶があります […]
ディズニー マジック2015年5月10日

先日 娘と息子が 行きたいと言うので 喜んで パパは ディズニーランドへ 家族を連れて行きました 僕もディズニー好き ミッキーには興味はありませんが 施設に様々な仕掛けがあり 来場者を驚かせた […]
往年の名選手とゴルフ&焼鳥 葛城(西宮)で食事2015年1月8日

往年の名選手 上田二郎さんと藤田平さんといっしょに ラウンドしました 上田さんは シーズン22勝 藤田さんは 2000本安打 200本ホームラン お二人は67歳なのに ドライバーの飛距離は すごい 2回だけ 僕が前でした […]
リニア 鉄道館 (名古屋) 新幹線のブレーキ2014年10月31日

先日 名古屋のリニア鉄道館に行って来ました 面白かったです♪ 新幹線のブレーキの進化をレポートします。 &n […]
静岡 由比 薩た峠2014年9月16日

学生時代は船舶工学部 だから僕の学部は静岡市清水区(昔は清水市)の海のそばにあります。 学生時代 いろいろな所にドライブに出かけましたが なぜか 由比には行かなかった 今回 東京に住む学生時代 […]
阪神往年の名選手とゴルフと焼肉行ってきました2014年8月26日

上田次郎さんのゴルフコンペと焼肉に参加してきました。 これで5回目 66歳なのに 僕よりもドライバーは飛ぶ スコアもいつも80台前半 プロ野球選手はすごい! 1973年には 22勝を記録 王さん長島さんと死闘を繰り広げた […]
アーケードゲーム?2014年8月7日

スマホをセットして ブルーツウースをつなげば ジョイスティックで遊べる やっぱりゲームの醍醐味はジョイスティックでしょ。 Icade
フェラーリテーマパーク2014年8月4日

アブダビ首長国に次ぐテーマパークがスペインで建設されようとしています。 狙いは富裕層だけではなく フェラーリブランドを子供の段階から認知してもらう事。 そして 様々な大手企業とパートナーシップを結び フェラ […]
打撃10傑がすごい2014年7月30日

ソが7人もいる ソりゃ 強いです。 7/29現在
石川県 決勝! 驚きの結果2014年7月28日

8対0で9回裏 9回裏に9点入れて サヨナラ 人生何があるかわからない 最後まで油断するな と言われますが まさか 甲子園出場をかけた 決勝戦で こんな劇的な試合があるなんて
蔵王温泉スキー場2014年3月3日

今年は山形蔵王温泉スキー場に男2人でスキー合宿に行ってきました。 単体のスキー場では国内最大 確かにでかい 蔵王温泉街が麓にあり 年をとった僕たちには ある意味リゾートスキー場 若者向けではありません(笑) […]
リニアモーターカー2013年12月5日

2045年なら僕は77歳になっている。 レースや暴飲(ビール)を繰り返す僕が生きているだろうか(笑) 東京 大阪間を67分で結ぶらしい 最短距離を狙ってか 奈良経由になっている。 京都の人怒ってるだろうな( […]
タイガーウッズ選手2013年11月6日

タイガー・ウッズ選手が トルコの首都イスタンブールの欧州とアジアとをつなぐボスポラス橋で 30分間車両規制を行い ティーショットを数回披露されたらしい 今週開催されるトルコ航空オープン前のイベントとのこと […]
西伊豆スカイライン2013年9月30日

芦ノ湖スカイライン や伊豆スカイラインも 綺麗ですが 西伊豆スカイラインもマイナーですが とても綺麗です こんな風に峠道を通るのですが はるか先まで道路が見えるんです 初めて走った時は感動 六甲山では味わえ […]
バレンティン 56号 57号2013年9月16日

ついに王さんの記録を塗り替えましたね ホームランのすごさを分析してみよう。 打数は四球、死球、犠打は含まれません 王選手 打数 472 本塁打55 100打数で1 […]
田中投手2013年9月7日

20勝 0敗 楽天の只今の勝敗は 68勝 48敗 貯金20は 田中投手の20勝0敗 そのものですね。 優勝マジックも20となり 球団設立初の優勝も見えてきた。 昔 阪神の江夏投手はとんでもない離れ業を成し遂 […]
富士山 その52013年9月5日

地上1気圧 気温20度で タイヤ内空気温度20度 タイヤの空気圧を2キロにセットすば 標高2000m 0.78気圧地点で タイヤ内空気温度が20度なら 絶対圧力 3キロ-0.78キロ=2.22キロ でも 全開で駆け上がっ […]