ベンチュラーウォーカー
クリスタルヨットクラブ 2007年12月2日

ヴェンチュラーから伊丹空港、そして飛行機に乗り、 そしてモノレールでトータル約2時間。 ここは、2007年GTIカップレースの表彰会場。 なかなかいいところ、クルーズディナーもあり。 レインボーブリッジも通 […]
七輪蚊取り線香

面白いね!
エアーハブ

ハブが回転することによりエアー補充を万年行う優れもの。 圧力調整バルブにより、いつもチューブ内は空気圧が一定。 自転車の空気ってよく減りますよね、こ れでいつも安心です。 でも釘踏んだらだめで […]
インディアンカレー(芦屋)2007年12月1日

ヴェンチュラーから車で7分。ここのカレーは辛いが甘い。 私カレー好きなのですが、あんまり辛いのは苦手。 でも甘いのも苦手。口に入れた時は甘いのですが、 飲み込んだあとは、辛いのです。だから2つの味が楽しめる […]
Z邸 ガレージ2007年11月1日

写真上:ヴェンチュラーから車で5分。 ここはZ氏の地下のガレージング。スーパー7の後ろの部屋はグランツーリスモができる50型テレビがあるシアタールーム。 写真中:以前夜にTELがあり、グランツ […]
飛行機からの大阪の夜景 2007.10.192007年10月19日

先日の菅生のレースに向けて、夜に伊丹から仙台空港に向いる途中、 夜景が綺麗だったのでカシャ! 実際はもっときれいでしたよ!
エルナアドリアーン(東灘のドイツ料理)2007年10月8日

ヴェンチュラーから車で15分、ここはドイツ料理店。オーナーもドイツ人。 ジャーマンポテトやビールやソーセージのおいしいお店。 今から25年前ぐらい (僕が中学生の時)に、 毎週オカンと昼ごはん […]
便利クラブ 2007年10月2日

便利クラブ 2007.6.6 木の根っこで振り切れない時に便利そうですね。 僕は野球ではスイッチヒッターなのでこれも何とか使えそうだ。 買おうかな
♪箕面温泉♪スパーガーデン♪ 2007.9.212007年9月21日

ヴェンチュラーから車で40分。先日家族で♪箕面温泉♪スパーガーデン♪に行ってみました。小さい頃親父に、いろんな所連れて行ってもらったけど、 ここ だけは行ったことが無かった。 だからどうしても […]
LOO (香枦園) 2007.9.202007年9月20日

ヴェンチュラーから歩いて3分。ここは大人のバー「LOO」 看板だけあるのです。何屋か外から見ただけではわからない。 ただ「LOO」の看板と「VISA」の看板だけ。 初めてなら、入りにくいというよりも、入れな […]
箸置きがいらない箸 2007年9月4日

箸をおいても、考えられた重量配分と若干の湾曲により食べる部分は浮いている。 これなら箸置きがいりませんよね。でもなんだか行儀悪そう。 850円
神戸中華街2007年9月2日

BMWにお乗りのAさんが、 仕事で機材をたくさん積むから日本車のワンボックスで込みこみ100万以内で探して! のご依頼。整備して傷を修理してナビ取り 付けてできました。 Aさんの会社は中華街の近くなので1人で納車して電車 […]
町屋飛脚(静岡市清水区) 2007.6.17

写真上:ヴェンチュラーから車で高速道路を経て4時間半。 ここは静岡市清水区にあるお寿司屋さん、外観は高級料亭風。 でも価格はリーズナブルでとってもおいしいで す。 20年前、僕はここでバイトし […]
いい椅子ですね。

いい椅子ですね、僕の子供は上が女の子5年生で下が男の子1年生なんです。 上の女の子がそろそろ嫌がる時期にきましたね。 こんな椅子が売れれば、平和のような気がします。
そんなにゴルフ好きなのですか?

トイレの中でもパターの練習ですか?でも買う人いるだろうな。
便利パター?

カップインしたあと穴からボールを取るのに、 かがまなくていいパターだって。便利なのかな?
くし型サンドウエッジ

これは画期的なサンドですね。 なんだか目玉でも一発ででそう。 でも非公認なんだって。 でもサンデーゴルファーなら使用してもいいんじゃない。
谷本蒲鉾店(愛媛)

ヴェンチュラーから車で5時間、ここは愛媛の八幡浜。 谷本君は4年ほど前までは大学生。 そのとき当店の近くの大学に通っていたので、よく一緒に夕食を食べ たり、 サーキットに走りに行っておりました。 今は卒業し […]
1年後40才なので衰えないように鍛えています。

ついこの間まで29歳だったのにもう39歳。ああーー次は40歳です。 早いなー。世の中危ない時代なので、まだまだ少しずつ鍛えております。 昼休みに蹴り の練習です。 […]
BROS(苦楽園)

ヴェンチュラーから車で7分。 ここは高級服屋&おしゃれ雑貨屋さん。 大きな体の伊藤君がオーナーのお店。 私ファッションには無頓着なのでよくわかりませんが、 ドルガバ、ヴェルサーチなど多数在庫。 […]
風祭(三宮)

ヴェンチュラーから車で25分。 お好み焼き屋さんなんですが、とにかく、そば飯が旨い! 中でも、真ん中に生卵入りのすじそば飯がめっちゃ旨! 席は12席で こじんまりしたお店です。 […]
越前海岸(福井県)漁火街道 2007.8.162007年8月16日

ヴェンチュラーから車で4時間。 ここは福井県の敦賀から三国までの海岸線の越前海岸。 家族旅行の福井の旅路の帰りに、 ただ単に丸山インターから帰るのはあ まりにも面白くない。 漁火街道と名のつい […]
山中湖 2007.8.112007年8月11日

ヴェンチュラーから車で5時間半。ここは富士五湖の一つの山中湖。 先日の富士スピードウエイのレースの2日目に山中湖に宿泊してみました。 予選終了後、 宿に直行。 山中湖は避暑地として有名ですが、 […]
ワサビラムネ 2007.8.92007年8月9日

富士スピードウエイのに向かう途中の日本平パーキングで食事をしました。 ワサビラムネ?なんだこりゃ?とりあえず買ってみよう。 静岡は浜松の鰻、お茶、ワ サビ、が名産。 そのワサビのラムネなんだ。飲んでみると、 […]
アジャスタブルズボンフック2007年8月2日

お腹がでてきたら、受け側フックのアダプターで簡単にウエストサイズを広げる事ができる。 色の種類もありますね。便利? でもチャックが上まで閉まらないのではないですか?
ホビスタ(アミング潮江)尼崎 2007.8.12007年8月1日

ヴェンチュラーから車で25分。ここはJR尼崎駅の北側にあるアミング潮江2番館3Fの鉄道模型屋さん。ここのジオラマが大きい!なんと140平方メート ル。有料ですが、鉄道模型を操縦できる。先頭車両にカメラが内臓 […]
せみ 2007.7.282007年7月28日

娘が「早く帰ってきて!すごいから!」9時30分に家に帰りました。 カーテンの上の方でせみの幼虫から成虫に羽化し始めている! 「こんなときに取って来た らだめじゃないか!」と怒ると。 「お昼に幼 […]
4WD車椅子 2007.7.262007年7月26日

すごいタイヤだ!とにかく小回りが効く。 4WDなら少々の段差はなんのその、 ハンドルをきらなくても右左が自由に動く。これはすごい!
山手幹線(東灘) 2007.7.252007年7月25日

神戸、芦屋、西宮、尼崎の山手の幹線道路です。 今までは所々でつながっておりませんでした。 僕の記憶では免許取りたての18歳の時は、 住吉川の西1キロほ どから石屋川まではつながっておりませんで […]
クロックス 2007.7.212007年7月21日

最近、家の下駄箱に全員の色つきサンダルがあったので「これ何」「知らないの?今売れてるよ」だって。2005年に発売されて以来、累計100万足突破したらし い。今では自分でアクセサリーを自由に装着してカスタマイズできるように […]