ニュース
W204 バンパー修理2013年4月23日
W204の左バンパー下がベッコリ凹んでいました。 強力なドライヤーで溶かしながら裏から押し出しています だんだんと元の形に直ってきました 仕上げはパテをしてから塗装 交換すれば軽く10万円オーバー がんばっ […]
W211 ロアアーム交換2013年4月22日
板金やエアコン修理のベンツ 走行中ブレーキを踏むとゴト! これも直さなきゃ 調べてみるとロアアームがガタガタです。 下が取外したアーム ブッシュが切れて抜けています ブッシュだけの交換も可能なのですが 右のボールジョイン […]
芦屋の立体ヘアピンカーブ2013年4月20日
このすぐ近くの方のお車を納車 ここのカーブ、IN側を走行してヤジロベーになりJAFを呼ぶ車がちょこちょこいるみたいです。 このカーブのライン取りはアウトアウトです。
メルセデスベンツ達 修理
少しオーバーヒート気味のW124 ウオーターポンプとサーモ交換で完治しました♪ エンジン不調のW203 インテークマニホールドを外してブローバイホースを交換 調子よくなりました♪ オイル漏れしているW211 […]
アルピナ車検2013年4月19日
アルピナの車検 ベルトの交換 バッテリーの交換 油脂類の交換 診断機でも故障0 特に悪いところも無いので無事終了 アルピナのホイールには空気を入れるバルブがない 中 […]
ゴルフⅤチューニング完成2013年4月18日
インタークーラーがきれいに装着できました サイドタンクとパイプも磨き上げました 綺麗でしょ
ポルシェ ラジエター交換
走行中前から煙が出たの 直してのご依頼 原因はラジエターの破損 3つラジエターがあるのですが真ん中のこのラジエターから冷却水が 漏れていました 交換して直りましたよ! 15万キロ […]
ディズニーランド30周年2013年4月17日
もう30年も経つのですね。僕が始めて訪れた時は3周年の行事が行われていた。 30歳で訪れた若者はもう60歳になっている。 たぶん 入場者数が衰退せず伸び続ける理由は根強いリピーターがいるからだろうな。 30 […]
3Dプリンターが手頃な価格になりました
3Dプリンターが手頃な値段になってきました。 溶かした樹脂を噴射しながら堆積させ立体的な物をコピー製作する仕組み これは僕たちの仕事に使える! ベンツ、BMWのミラーがよく壊れます 中のギアやフレームは部品 […]
ワンオーナーゴルフⅡ 車検2013年4月16日
昭和63年式 ワンオーナーゴルフ2 6年ほど前に重ステからパワステに改造したり ヘッドのオーバーホールなど大幅な改善を施したお車 油脂類の交換やオイル漏れの修理 以前結構整備しているので大き […]
自動車整備士 募集中2013年4月15日
ヴェンチュラーでは自動車整備士を募集しております。 ●整備士免許3級以上 ●整備専門学校卒業 ●整備工場 板金工場勤務経験有 いずれかの条件を一つでも経験された方を募集中です。 社会保険完備しておりますので […]
ゴルフⅤ エンジンチューニング中
只今 インタークーラーの仮りあわせも完了して最終仕上げ状態です
ポロ車検
車検のポロ ATフィルターなど油脂類を交換 リアのブレーキパッドも半分以下なので交換 ダイナモベルトのテンショナーも若干音が出ていたので交換 前回タイミングベルトも交換しているのでこれでバッチリです […]
ポルシェを千葉県の自動車オークション会場まで自走で運ぶ2013年4月14日
ポルシェを自動車オークション会場まで自走で出品に出かけました 西宮から出発して順調に秦野中井を越えたら大渋滞 しかも厚木で強制的に下ろされる 厚木 横浜町田区間は通行止めになっている。 下道(246号)で横 […]
ヴェンチュラーゴルフⅡ エンジン2013年4月11日
コンロッドは見事にひん曲がっていました ピストンはバランバランに! 次はシリンダー限界のボア84mmでエンジン製作して セントラル27秒前半 筑波2秒台 を目指して製作しよう(黒 […]
ジャガー 続き
調子がめちゃくちゃ悪いの でお預かりしたジャガー 奥のバンクが池になっていました。 コイルも水浸しで片バンクは全く動いていません。 原因はここからの水漏れ ウオッシ […]
ジャガーエンジン不調
坂登らないの、こまったわ のご依頼 診断機で確認すると向かって左バンクが全部ミスファイヤー そんないっぺんに壊れる事は無い 確認していくと 写真左側のヘッドのプラグ部分に水がたっぷり溜まって […]
ゴルフⅤ インタークーラー製作中2013年4月9日
アルミパイプを少しづつ切断して溶接していきます もう少しです。
W123 エンジン不調
エンジン不調でお預かりのW123 味ありますね かっこいい!
BMW E38 ショック交換
ショックを交換したいんだ のご依頼 このお車EDC装着車(エレクトロニックダンパーコントロール) なんと1本10万円もする。 今回はオーナーの意向でEDC機能はなくして 普通のショックアブソーバーに交換いた […]
トヨタ セルシオ ロアアームフブッシュ交換
Tさまの仕事で乗られているセルシオ なんだかブレーキ踏んだら不安定なんだけど 直してよ のご依頼 ブッシュが左右ともパックリ割れています プレスで新品ブッシュを圧入 […]
BMW E36 車検整備中2013年4月8日
車検でお預かり中のE36 油脂類の交換など消耗部品を交換中 車検でお預かり中のE36 油脂類の交換など消耗部品を交換中 今まで結構修理してきたので愛着があり大事にさ […]
ゴルフⅤ エンジンチューン2013年4月6日
ホースメントを加工してスカイライン用のインタークーラーを加工してセットいたします。 サイドタンクも製作するので型合わせ バンパーが装着できるクリアラン […]
ロータス アストンマーチン イギリススポーツ車検2013年4月5日
いつもユーロカップで活躍されているY様のエクシージ 今回は車検 ヘッドライトが切れています でも電球でもない 調べていくと車体側の純正ユニットでした。 純正では高額になるので リレーを配線して直しますね 後 […]
BOOWY すごいですね
解散から20年以上経つのにアルバム首位はビートルズに次ぎ2組目の快挙 公式サイトでの1番人気の曲は 2番人気は だそうです。 18歳の頃よく聞きました
W210 W211 エンジンヘッドカバーガスケット交換
車検でお預かりしている W210 ヘッドカバーからオイルが漏れているので交換中 W211も車検中 同じくヘッドカバーからのオイル漏れで 交換中 こちら […]
W210 エンジンマウント交換2013年4月4日
振動がすごいんだ 直して のご依頼 エンジンマウントとミッションマウントが劣化しています 只今交換中 左が新品 右が装着されていたマウント マウン […]
ヴェンチュラーゴルフⅡ エンジンブロー
先日の富士でエンジンブロー ヘッドを下ろして点検 左からの2番シリンダーが なんだか変 おーーピストンが無い? 砕けてオイルパンの中に 落ちている? […]
ウイングスーツ2013年4月3日
むちゃくちゃ爽快でこんなにエキサイティングなスポーツは無いだろうと思うけど これを挑戦する勇気はないですね。 空気抵抗を増やし 落ちる速度を落とすだけではなく 揚力も発生させる構造のよ […]
BMW E46 車検といろいろ
車検よろしく それと少しこすったところも頼む あと フロントの車高をあと1センチあげたいんだ 車高調ではないけど できるよね。 のご依頼 ショックのネジにはまだ余裕があるから 1 […]