new_articleニュース

ポルシェ 911 GT3 車検 ブレーキ 油脂類交換2014年3月14日

  油脂類交換中         ミッションオイルも汚れていますので モチュールのギアオイルに交換           […]


ヴェンチュラーゴルフⅡ エンジンに電動ウオーターポンプ2014年3月13日

  黄色の部分にベルト駆動のウオーターポンプが装着されまています。 ウオーターポンプはベルト駆動なので エンジンパワーのロスにつながる では 最近の車に採用されている 電動ウオーターポンプにしよう! 最近の […]


趣味のヤフオクが1000点になりました!

  マイナス1があります。 これは 相手のミスでなってしまいました。 マイナスを付けると 勘違いでした すみません  で評価が戻せないのです。 今は出来るのかな? 出品者から謝りの電話がかかってきたのですが こ […]


BMW E46 エンジンマウント交換2014年3月12日

  振動がすごいんだ 直して のご依頼                   長年 重たいエンジンを支えてきたマウントはぺ […]


芦屋散策 その44 芦屋公園テニスコート

  芦屋川沿いにある 優雅なテニスコート ここを見ていたら なんだか落ち着く 平和だな となぜか思う なんででしょうか?             &n […]


ヴェンチュラーエンジン つづき ハイパーオリンピック2014年3月11日

8000rpm時 クランクシャフトが1秒間に133回  回るなら カムシャフトは133÷2=66.5 1秒間に約66回 カムシャフトは回っている だから このタペットは8000rpm時には1秒間に66回もカムシャフトによ […]


ヴェンチュラーゴルフⅡ 史上最強エンジン完成間近2014年3月10日

  ボアは限界の84mm 隣のシリンダーが真横           オイルタペットを廃止して インナーシム調整       そのシ […]


メルセデスベンツ SL R129 天井張替え2014年3月9日

  天井が垂れ下がってきたんだ それと エンジンも調子悪いんだ それもね のご依頼   エンジン不調はDAS診断ではコイル不良と検出された 交換して完治   今度は天井   &n […]


メルセデスW210 全塗装

    車止めてたら 空から 何かいっぱい 降って来よったわ フロントガラスも割れとる ボディーも全部傷だらけや 電柱の工事しとったみたいで 工具やなんやら いっぱいわしの車に落としよったんや わっは […]


芦屋散策 その43 懐かしい芦屋

  昭和53年(1978年)の写真   ここは阪急芦屋川駅 昔は自転車が駅周辺にはあふれていました ぼくも 停めていました           昭和5 […]


ゴルフⅤ 車検 エンジン洗浄2014年3月8日

  20万キロオーバーのゴルフ5 低回転でエンジンが少し調子悪い 直噴エンジンなので バルブにカーボンが溜まる     直噴のメリットは 直接シリンダー内にガソリンを噴射するので 燃焼室 […]


NASCAR のすさまじさ


メルセデス W221 霊柩車 車検整備2014年3月7日

  車検お願いします のご依頼 ただのW221ではない 超ロング             エレベーターにも載りません リフトにも載りません   […]


メルセデスベンツ W220 車検&ミラーウインカー修理

  ミラ-ウインカーが点灯しないんだ それと車検よろしく のご依頼             ミラーを分解していくと     &nb […]


VW ポロ納車準備2014年3月6日

  何台もベンツを乗り継いできた Tさん 「 いやーー 年を取ったわ もう大きい車は 疲れる 小さい車に乗りかえるわ 目も悪くなってきたし 新車買っても ちょこちょこ ぶつけるだろうし ポロなんてどうよ 手軽な […]


BMW E46 エンジン不調2014年3月5日

  エンジンが不調の時があったんだ 検証して直しといて のご依頼     調べていくと2次エアーを吸っている部分が2箇所           […]


消費税がそろそろ2014年3月4日

    本日 奥様が来られて 奥様「 私の車の検査7月でしょ 4月から消費税も上がる事だし どうせ交換する部品は 3月に交換しとこかなと思うの タイヤも減ってるし ちょっと見て」 のご依頼   […]


メルセデス W210 ウインカーレバー交換2014年3月3日

    ウインカーが出たまんまになるの 直して のご依頼             レバーの根本が破損しておりました 交換して直りました お待 […]


蔵王温泉スキー場

  今年は山形蔵王温泉スキー場に男2人でスキー合宿に行ってきました。 単体のスキー場では国内最大 確かにでかい 蔵王温泉街が麓にあり 年をとった僕たちには ある意味リゾートスキー場 若者向けではありません(笑) […]


VW ポロ クラッチ交換

    信号待ちで で1速に硬くてなかなか 入らないんだ 直して のご依頼   ベアリングを含めて クラッチをオーバーホールすれば 直ります。       &n […]


メルセデスベンツ Cクラス車検2014年2月28日

  油脂類の交換をすませ スロットルを確認すると             真っ黒け           […]


VW コラード エンジンオーバーホール後半2014年2月27日

                    綺麗に洗浄したヘッド     面研磨も完了   ガ […]


VOLVO V50 車検

    油脂類の交換とタイミングベルトの交換中       明日には完了する予定です。 お待たせしております


AMG (W124) エアコン関係修理中2014年2月26日

  エアコンのFANがキュリュキュリュ うるさいんだ それと センターの吹き出し口が風を止めたくても止まらない よろしく のご依頼       エアコンのFANを取外すのに ワイパ […]


BMW E30 オイル漏れ修理

  エンジンオイルとATオイルが漏れています 場所は エンジンはクランクシール ATはシャフトのシール なので ATを取外します             […]


VWポロ 内装 塗装中

    VW POLOの内装のプラスティック部分を内装専用の特殊塗料で塗装中 スプレーガンで丁寧に塗装しております ヴェンチュラーのピット裏に秘密の小物専用塗装ブースがあるんです。  


ポルシェ ヒーターコア製作2014年2月24日

    フロントガラスが曇るの 前が見えにくいんだけど 何でかしら? 直して のご依頼     原因はヒーターコア   暖められた冷却水が循環するラジエターの子供みたいな […]


伊予本 (日本料理 芦屋)2014年2月23日

    芦屋 日本料理 伊予本 大将 話していたら 報徳出身と聞き 「あっそうですか 先輩ですね」 と いろいろ 話してたら なんだか おかしいぞ? で 年齢を確認したら僕より5つも下だった。 「僕が […]


ヴェンチュラー ゴルフⅡ チューニング2014年2月22日

  一般の整備が落ち着いたので ゴルフⅡのレーシングエンジンのチューニングに着手しております。           タミングベルト駆動でオイルポンプを回してお […]


芦屋散策 その42 図書館 下水処理場 伊勢町洋館

  昭和57年(1982年)は図書館の前の道路は2車線だったんだ なんとなく 覚えています         昭和58年には北行き一方通行になりました。   &n […]