ニュース
マクラーレンP1 サーキット専用モデル発売 2014年11月6日
1000馬力! 価格も3億4600万円!
ティグアン車検2014年11月5日
車検頼むよ のご依頼 ATオイル フィルター その他油脂類 一新 フロントのブレーキパッドがペラペラです マーヴェラスに交換 ローターに錆びがちょっと […]
ゴルフⅤ 車検と傷修理とガラスコーティング
傷修理頼むよ ついでに車検もね のご依頼 全部完了して只今2階で磨き&ガラスコーティング中 明日には完成いたします。 お待たせしております
スナップオン
僕の事務所には 左がミニチュアスナップオン 書類入れ 右が本当の工具用のスナップオン 2つが仲良く向き合いました 右は本当の工具用だけど 中には書類が入っています 僕の工具箱は マックツールなんです。 スナ […]
スナップオン2014年11月4日
16年前に購入した スナップオンの箱 フェラーリレッドに塗装しました。 なんだか小さくないか? そうなんです […]
メルセデスベンツ W211 メンテナンス 26万キロ走行車2014年11月3日
26万キロ走行の W211 今回はいろいろとメンテナンス ベルト交換です &nb […]
リニア 鉄道館 (名古屋) 新幹線のブレーキ2014年10月31日
先日 名古屋のリニア鉄道館に行って来ました 面白かったです♪ 新幹線のブレーキの進化をレポートします。 &n […]
BMW E46 水漏れ修理
水が漏れて ボンネットから煙が出たんだ 恐かったよ 直してよ のご依頼 ラジエターの交換です […]
レンジローバー水漏れ修理
水が減ってますの警告灯が点灯するの 直して のご依頼 ラジエター液の予備タンクから漏れていました 交換して直りました♪
メルセデス ベンツ W221 メンテナンス2014年10月30日
オイルモレがしているようだ それ以外に悪いところがあれば 直しといてよ たのんだよ のご依頼 オイルフィルタ […]
BMW E90 ATオイルパンから漏れが
オイルパンからATオイルが漏れています E90の場合 オイルパンはプラスティック製ですので 一度はずしたら 歪んでしまい再 […]
ヴェンチュラーゴルフⅤ チューニング2014年10月29日
筑波スーパーバトルに向けて タービン交換しております DSGにもLSDをクワイフからドレクスラーに交換 &n […]
古いカメラ2014年10月27日
家の2階に古いカメラがありました。 下のほうは 高校の時使っていました 上の方はかなり古いですね 小学校の時 おやじが使っていたのかな? 今週も 仕事頑張っております!
メルセデスベンツ CLK 異音2014年10月24日
下のほうから異音がするんだ 直してよ のご依頼 センターのプロペラシャフトのベアリングから音が鳴っています […]
メルセデスベンツ Cクラス 車検 ガソリン漏れ
車検よろしくね それと ガソリン満タンにしたら ガソリンが漏れるんだ それも直しといてよ ホースが破けていましたので交換いたしました。 その他油脂類の交換 &nbs […]
メルセデスベンツW211 車検 足回りブーツ交換
車検よろしくね のご依頼 サスペンションアームのリンク部分のブーツが破けています 車検には通りません 部品供給はお決まりのASSYのみ めっちゃ高いの […]
ポルシェマカン マーヴェラスパッドに交換
汚れないブレーキパッドマーヴェラスに交換しといてよ のご依頼 カイエンより一回りコンパクトな車 なかなか使い勝手が良さそうな お車ですね X5がカイエンなら マカンはX3のような存在 でもさすがポルシェ マ […]
ヴェンチュラーゴルフⅡ テスト
前回 かなりオーバーステアで走れない状態 今回はエンジン調整と足回り変更で再テスト 1週目 少し硬すぎ? 跳ねる でも オーバーステアはかなりマイルドになった 前回は流しただけな […]
BMW E61 冷却水漏れ2014年10月22日
水が漏れているようなの 直して のご依頼 電動FANを取外して & […]
メルセデスベンツ Gクラス 車検修理
フロアーの錆びも落し終了 今までの整備 シートの台も錆びを削ってパテ埋め終了 塗装完了 &nb […]
ゴルフⅤ ロアアームピロ2014年10月21日
後ろ側のブッシュはピロに変更 前側は強化ブッシュで対応 後ろ側のブッシュの支点は0.1mmも動かない上に 動きがウルトラス […]
ヴェンチュラーゴルフⅡ 今週は改良して再テスト2014年10月20日
今週 前回の新エンジンシェイクダウンの悪かった部分を改善して テストに行ってきます。 いろいろな レースカーに乗って 来年はカレラカップにも出場しますが この車だけは 一生付き合おうと思っています
芦屋散策 その54 大溝川2014年10月19日
昭和34年の写真 右に流れる川が大溝川 魚を干してるようですね 僕が生まれたのは 昭和43年 僕が生まれるちょっと前はこんなに田舎だったんだ 僕が幼稚園の頃は もう風景はがらっと […]
メルセデス いろいろ修理
エンジン不調で入庫の 190E 2.5-16V かっこいい これから 調べていきます 板金塗装でお預かり中のW203 ミ […]
メルセデスベンツGクラス 車検 足回り整備 雨漏り修理
車検でお預かりしているGクラス サスペンションのリンケージのブーツが破れているので このままですと 車検にパスしない ブーツだけでは売っていないようなので 日本 […]
メルセデスGクラス ブレーキマスターシリンダー交換2014年10月18日
ブレーキペダルが底まで行くトラブル このお車なんと24万キロ走行 でも まだまだ元気です 新品は9万円ほどするので 今回は中古良品で対応 […]
エンジン異音 2014年10月16日
エンジンから変な音がするんだ 直して のご依頼 調べてみると テンショナーとダンパーがだめ ダ […]
VW バスがお客さんを案内してくれる??2014年10月14日
先輩の有住さんとカラーズアソシエイトの高橋社長のご依頼で 大ちゃん VWのバス探してよ ちゃんと整備して仕事で使えるように頼むね よろしく のご依頼で 入荷したバス 仕事で??????? & […]
芦屋散策 その53 芦屋市立図書館
ヴェンチュラーから車で10分 僕の家から歩いて3分 ここは芦屋市立図書館 実は僕は始めて入りました 昔はここにありました 1987年に伊勢町に移転したのです 移転前 […]
W210 いろいろメンテナンス
ブレーキパッドが磨耗しております。 これ以上ローターを磨耗させないため マーヴェ […]