ニュース
W204 ワゴン 納車間近2015年3月23日
W204 ワゴン 探してよ と昨年にご注文を頂いておりました お時間はかかりましたが 安くて綺麗な W204がやっと手に入り もう少しで納車できそうです♪ 只今ガラスコートを塗りこんでおります […]
Z3 ホロリアウインドウスクリーン交換2015年3月21日
リアシートを外して 幌のリアウインドウスクリーンを交換しております 張り替えが終われば 次はABS不調の検証です もう少々 […]
今日のヴェンチュラー2015年3月20日
車検でお預かりの BMW E46 330 前回ATオイルフィルターを交換しておりませんでしたので 交換いたします フィルタ […]
BMW E30 325 ヘッドオーバーホール2015年3月18日
1989年式 BMWE30のヘッドのオーバーホールをしております 26年前のBMW 調子よくなりますよ♪
20万キロオーバー のBMW M3 とベンツ SL の車検2015年3月17日
車検 また頼むよ のご依頼 M3 頑張っています 21万キロ走行中! まだまだ 頑張りますよ! […]
ポルシェ カイエン プロペラシャフト交換2015年3月16日
走行中 足元からドコドコ 異音がするの 直して のご依頼 中心のベアリングがだめになって フロ […]
W210 車検整備2015年3月14日
車検よろしく のご依頼 このお車 4WDなので フロントのドライブシャフトブーツが破れています ブーツが破れていると 車検 […]
W221 車検 オイルモレ修理
オイルフィルターブロックからオイルが漏れています オイルが下にたれて行き 他の補記類をオイルで濡らし 破損させてしまうので 早めに交換い […]
W221 車検 オイルモレ修理2015年3月12日
ATオイルパンです ガスケットから漏れています 今回はフィルターも交換いたします […]
パサート フルメンテナンス2015年3月11日
もうちょっと大事に乗ろうと思うんだ いろいろ よろしく の ご依頼 ドライブシャフトのぶーつが […]
AMG C32 プーリー交換2015年3月9日
ベルトテンショナープーリーの固着でベルトが切れていました ボールベアリングが焼きついています […]
メルセデスベンツW212 ブレーキ交換
マーヴェラスのパッドに交換してよ それと ローターもだめだと思う 頼むね の ご依頼 ローター かなり減っています! &n […]
サーブ燃料ポンプ修理2015年3月7日
エンジンがかからないんだ 直してよ のご依頼 調べていくと 燃料ポンプが回っていない これが燃料ポンプ この […]
GT3カップカー 恐いです2015年3月6日
富士スピードウエイでの GT3 初走行 高速サーキットなので 恐い 今回の合同テストでは16台が参加 &nb […]
富士スピードウエイ 合同テストに行ってきます2015年3月3日
トラックに積みきれなかった タイヤセットをシボレーアストロのシートを外して 荷物満載で富士スピードウエイに向かっています 明日は雨模様 富士の100Rでインに巻き込んだら 一巻の終わりです 恐いです
CL500 ATセレクター修理2015年3月2日
シフトが抜けにくい これは セレクターのストッパーが壊れかけです 完全に壊れると シフトが抜けなくなり 走行不可能となります そして シフトASSYで交換しなければならない 部品 […]
W124 車検2015年2月28日
程度がいいW124 124は味がありますね♪ ベルト テンショナー ATフィルター オイルなどを交換しております &nb […]
カレラカップ 練習 岡山国際サーキット
学生時代からサーキットに通っていました 卒業をしてから 自動車のブレーキの研究室に勤め始めたので 同時にレース活動を開始いたしました でも 僕が出場していた車は パワーがそんなにない 所詮 市販車をレース用 […]
991カレラカップ 初走行 (岡山国際)2015年2月26日
明日 岡山で走行してきます。 まずは 駆動系のならしを 1本目に行い 2本目では 少しなれたところで 8分目で どんな感じか探ろうとおもっています。 大パワーのRRなので 慎重にいってみます。
W221 車検と燃料ポンプ交換2015年2月25日
エンジンがかからなくなった JAFで行くから よろしく のご依頼 原因を調べていくと 燃料ポンプが回っていない   […]
石井としろう君
友人の石井君が「どう?商売は?」 で来ました 僕は 「どう? よりも 自分どうなん? 」 石井君は元衆議院議員 先日の選挙では落選 残念でしたが くじけず 元気に 復活に向けて 準備中 &n […]
W211 徹底的車検2015年2月24日
気に入ってるから 悪いところは全部換えてよ たのむよ! のご依頼 ブレーキパッドは磨耗しておりましたので 前後交換しております。 ブレーキローターはレコード盤のように 表面が か […]
今年のレースのパートナーを神奈川県まで取りにいきました。2015年2月21日
http://youtu.be/bx6InKAPjsc 壊さないように 今年1年戦えるだろうか? これから カラーリングが始まります
911ターボ納車2015年2月20日
911のフュエルデスビの交換と調整でお預かりさせて頂いたお車を 昨日納車させていただきました 以前の記事 その1 以前の記事 その2 以前の記事 その3 「まあ 食べて 飲んでい […]
BMW 1シリーズ2015年2月19日
セルの回りが遅いんだ バッテリーかな? のご依頼 補助でバッテリーを接続しても セルのスピードは変わらない じゃあ セル自 […]
W210 テール修理2015年2月18日
電球が切れていないのに 電球が点灯しないの なんで? のご依頼 テールレンズの基盤が長年の熱で溶けてしまい 点灯しないのが原因 本来ならテールレンズ丸ごと交換 今回は ちょっとお高いので 配線で修理 直り […]
進化する ロボット2015年2月17日
キャシャーンに出てくる フレンダーが現実になりました 以前の記事 ボストンダイナミクス社がどんどん進化型ロボットを開発しています。 近い […]
ゴルフⅡ 修繕中2015年2月16日
ゴルフⅡの続きです 以前の記事 ウインドウレギュレーターの在庫が日本欠品でしたので ゴルフⅡ専門店 スピニングガレージさんに電話したら 在庫があった! 譲ってもらいました 窓は直りました♪ […]
メルセデス W140 ダイナモ交換2015年2月15日
発電機の異常で充電ができなくなった修理 周辺の配線の被覆がめくれており このままではショートするので 1本1本 きれいに 引きなおしいた […]
メルセデスGクラス スペアタイヤカバー シート貼り2015年2月14日
ホイール塗装 ブレーキパッド交換 キャリパー塗装 グリル塗装などを終わらせ 最後の仕事 スペアタイヤのカバーがメッキなので グレーにして欲しい のご要望で塗装ではなく シートを貼っております […]