ニュース
今日のヴェンチュラー2015年10月15日
VW ゴルフⅤ ブレーキポンプからオイルモレ ASSY は高価なので 分解修理しております […]
メジャーのピッチャー 反則投球?2015年10月14日
あれ? マウンドから投げてない? よく見てみると これ いいの? ルールブックには 投球動作中の軸足には 特別な記述が無い よって 投球動作中なら フ […]
BMW F01 エアコン修理
クーラーが効かないんだ 直してよ の ご依頼 調べていくと コンデンサーから大量にガスが漏れ始めていました […]
今日のヴェンチュラーは全ピットがメルセデス2015年10月13日
AMG E55 オイルモレをしておりましたので ヘッドカバーガスケット交換 ウオッシャーモーター不良により交換 フロントショックがオイル漏れしていますので フロント2本交換 &n […]
ジェッタ ブレーキローター交換
ブレーキローターが磨耗しているんだ その上 ドリルドの部分に亀裂が! 交換してよ の ご依頼 スリットも消え […]
ランボルギーニ アヴェンタドール 火事2015年10月12日
同じようなトラブルですね それなら 全世界でも頻繁に起こっている? 熱対策された 純正マフラーを取外し スポーツマフラーに交換しているので 起った事件だと思いますが […]
メルセデスベンツ W2112015年10月10日
診断機でエラーが見つかりました 点検していくと お決まりの インマニにある フラップのレバーが折れています […]
マセラティー 車検2015年10月8日
水漏れしておりました 原因はウオーターポンプのシールから ウオーターポンプは エンジン下部にあります エキゾ […]
今日は幼稚園生の見学会でした2015年10月7日
僕の娘も息子も 昔はこんな感じだった 今は 話しかけても 「しらん」 か 「えっ なんて?」 (笑)
ゴルフⅣ ガラスコーティング
ピッカピカになりました そうすると 足元も気になってくるので &n […]
BMW E39 大事に乗ります2015年10月6日
先日 ラジエターホースを全部交換させていただきました 今回は 「ラジエターも 交換しといてよ それと 変なところ 全部頼むわ」 のご依頼 […]
BMW E61 AT ブレーキ2015年10月5日
悪いところ お願いします で お預かりのE61 ひゃーー ブレーキパッドが薄々です ノンダストのマーヴェラスに交換いたします &nbs […]
会社のお車の整備
社用車のタイヤや整備の頼むわ で 本日は六甲アイランドまで 引き取りに フェラーリの仕事? 違います その 南側の春日商会さんの送迎者です。 &nbs […]
メルセデスベンツ SL R129 ホロ修理2015年10月4日
ホロを動かすと 作動油が漏れてくるんだ 修理してよ の ご依頼 フロントガラストップにある油圧シリンダーから […]
息子の数学2015年10月3日
「パパ今日帰ってくるまでに このページやっときよ」 で ヴェンチュラーから帰ってきて 答え合わせをしていると 文章題にまたへんな 問題がありました! […]
獺祭 だっさい2015年10月2日
「これあげる」 で頂きました 僕は日本酒は飲みませんが 「いいから 飲んでください」 とすすめられて 飲んでみたら びっくりしました フルーティーでおいしい こんな日本酒があるんですね 僕は大 […]
ジェッタ 天井張替え
こちらはジェッタ ハッチバックより大変 […]
ゴルフ 天井張替え
天井の布が落ちてきたんだ 張り替えてよ の ご依頼 ぶらーーーん ピラー類を取外 […]
ポルシェカレラカップのリタイア動画2015年10月1日
スピンの瞬間のスローモーションならわかるけど なんで 僕がコース脇に避難する為に走っている姿がスロー再生で モニターに映されている? そこ スロー全く必要ないです(笑) しかも 僕は真剣なのに […]
自動運転2015年9月30日
懐かしい くじら クラウンですね 40年以上前から 自動運転は研究され続けています でも まだ実用化には まだまだ 僕の浅はかな考えでは […]
マセラティー 車検とオシャレ
車検中のマセラテイー ブレーキパッドも前後減ってますので交換しましょう とお伝えしたら 「赤いキャリパーに出来るかな」 の ご相談 了解しました &n […]
AUDI オールロードクワトロ 水漏れ2015年9月29日
水漏れしているんだ 直してよ のご依頼 インテークマニホールドを取外したら センターの電動ウオ […]
メルセデスベンツGクラス エンジンマウント交換
右が新品 左はいままで 重たいV8エンジンを支え続けたマウント 交換して振動が少なくなりました♪
カレラカップ決勝 F1グランプリ鈴鹿 リタイア2015年9月28日
さあ 決勝 土曜日の予選はヘアピンで飛び出して 砂に埋まり 満足に予選アタックができなかった 2分10秒7 9秒台出す自信はありました もしかしたら8秒台か? とまで 期待を膨らませていました […]
カレラカップ予選 F1グランプリ 鈴鹿 2015年9月26日
本日が予選 2分10秒7が出て これからタイムを上げていくぞ!と 乗りに乗っていたのですが 他の選手がスピン赤旗で仕切り直し ピットレーンに戻ってきて 再スタート […]
中学3年の息子の勉強2015年9月24日
ほったらかし だったのですが 息子の数学の学力が低い事に気付き これでは だめだと 僕はあせり 最近 参考書から宿題を与え ヴェンチュラーから帰ってきたら いっしょに答え合わせしながら 数学を教えています […]
サーブ ラジエターホース修理
水が漏れるんだ 直して の ご依頼 漏れているのは ラジエターホース でも 生産中止 日本にも無い しかも […]
究極の趣味は すばらしい仕事になる2015年9月21日
ドイツのハンブルクにすばらしい ジオラマテーマパークがあるようです 創業者は小さい頃から鉄道模型が趣味で 幼い頃からの夢である 大規模なジオラマを作る事を なんと 仕事にしてしまったのです。 […]
F1 グランプリ でのカレラカップ2015年9月20日
いよいよ カレラカップも最終戦です まだ なんだかわからないまま 乗っていますが やっぱり ゴルフ(FF)が向いてるのかな? と思っています F1グランプリの前座なので わくわくしますが 全く慣れていない […]
今日のヴェンチュラー2015年9月18日
車検整備のW211 オイルもれがあるので ヘッドカバーガスケット交換 ATオイル フィルター その他油脂類 一新中 &nb […]