ventiler のすべての投稿

93歳 現役ドライバー

DSC06095

オーナーは開業医を営むH先生

93才 仕事も車も現役です

3年ほど前

「左のドアミラーを見るのに 首を曲げるのがしんどいから

フェンダーミラーに改造してよ」

 

のご依頼で ステーを製作して装着したお車

 

今回は車検です

 

本日納車予定です!

昭和探偵団 その37 僕の電話

DSC06064

僕(浜崎)の仕事場の机の上にある電話です

最近 これ使用しています。

 

僕が高校生の頃 実際実家で使用していた電話なんです

なぜかずーーと持っていて 最近これに変更しました

 

僕の家には 昔 古いものが わんさかありました。

僕もなぜか 物を捨てることが苦手な性格で 母も同じ

 

小学校の時に たくさん持っていた鉄道模型や 景勝地に家族で旅行に行った時に

購入した大量のペナントなど 震災の時みんな無くなりました

 

電話はなぜか 大事に置いていたわけでもないのですが まだあり

なんだか 当時 父も母も使ってたよな・・・ と思い出し

気に入って使っています

 

30年以上も前の電話ですが 問題なく使えています。

ゴルフⅡ 2台

DSC06034

 

右はフルオリジナルのゴルフⅡ GTI

左はタコ足などを装着した MTのCLI

どちらも車検ですが CLIはヘッドオーバーホールいたします

楽しみですね♪

 

 

 

 

 

 

 

DSC06054

 

 

E30修理中

 

 

 

 

 

 

SANYO DIGITAL CAMERA

バナゴン車検中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SANYO DIGITAL CAMERA

 

サイドブレーキのスプリングの留め具が割れていました

生産中止ですので

 

 

 

 

 

SANYO DIGITAL CAMERA

 

製作しました

 

 

 

 

今週は80ヒーローが多いです

 

 

 

 

プリウス2台

DSC06024

白のプリウスは 高校時代の友達の奥さんの車

奥さんも同級生で昔から知っているから

 

奥さん  「浜崎君 あてられたんよ 相手さんの保険で直しといて」

僕    「そういうと メルモちゃん(あだな)も 50やね」

奥さん   「言わんといてよ」

で お預かり

 

 

 

黒のプリウスは ヴェンチュラー野球部の島本君のお母様のプリウス

「タイヤ換えといてください」

で お預かり

 

 

今週は明日が最終日 日曜日お休みいただくために ラストスパートです。

こつこつ やってます

DSC06019

 

車検でお預かりのGクラスの リアにあるスペアタイヤのカバーを修理中

デコボコを直して 塗装の下地処理完了

明日塗装します

 

 

 

 

 

 

DSC06012

車検のプジョー

 

ヘッドライトが汚いから綺麗にしてよのご依頼

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC06013

 

研磨してから塗装します

 

綺麗になりますよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC06018

 

ゴルフⅢのショックアブソーバーのアッパーマウントの交換

右が新品  左が装着されていた物

長年車体を支えてきたので ぺっちゃんこになっていました

 

 

明日も頑張ります!

 

メルセデスベンツ 36万キロ AT載せ換え

DSC05912

オートマチックミッションがだめみたいなんだ

直して

の ご依頼

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC05970

悪くなったATを車体から取り外しました

今回は良品中古ATがありましたので ASSY交換いたします

 

 

 

 

 

 

 

DSC05971

 

中古良品に載せ換え完了

ATオイルを入れ替えて ATフィルターを交換しています

 

復活しました

夙川 クリスボンのお宝が!

20151125rekisi1-

僕が幼稚園の時 よく母とジュースを飲みに行きました

噴水があって いつも眺めていたのを覚えています

 

先日お客様から

「あなた クリスボン好きだったんでしょ 面白いのがみつかったんよ」

 

 

 

 

 

 

クリスボン3

「クリスボンのマッチよ!  昭和46年ぐらいやったかな?

家から出てきたんよ  おもしろいでしょ!」

 

 

「あとね こんなんもあるんよ」

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスボン

「若い頃 行った時のレシートよ  おもしろいでしょ」

「これあげるわ」

 

 

で 頂きました

 

すごい!   40年以上も前のレシートとマッチ 貴重です

 

 

 

 

 

村上春樹氏の小説 風の歌を聞け が1981年に映画化されました

芦屋と西宮が舞台でした

 

 

 

 

 

 

その映画のロケ地にクリスボンが使われていました

1981年には建物は残っていたものの もう営業はしていませんでした

 

 

 

なつかしい!

ベントレー 水漏れ修理

DSC05972

水冷のターボのインタークーラーのホースから冷却水が漏れています

純正のホースはかなり高価ですので アールズで製作します

強化ホースなので安心

 

 

 

 

 

DSC05980

全部やっとそろいました

 

 

 

 

 

 

DSC05976

右バンク側 水冷式インタークーラー

 

 

 

 

 

 

DSC05981

溶接製作

 

 

 

 

 

 

 

DSC05983

テフロンメッシュホース

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC05979

左バンク側 水冷式インタークーラー

 

 

 

 

 

DSC05984

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ水漏れしている場所を発見

 

 

 

 

 

 

DSC05974

ヒーターバルブです

 

 

 

 

 

 

DSC05975

このバルブはどこかで見たことがある

BMWの物と同じだ

ベントレーで購入すれば目が飛び出るだろう

BMWで探しています

(黒田)

本日から全員出勤しております

DSC05945

 

車検のメルセデスベンツCクラス

 

 

 

 

 

DSC05943

サスペンションのブーツが破れていましたので

ブーツのみ交換中

 

 

 

DSC05944

様々なサイズがありますので なんとかなります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メルセデスベンツRクラス

エアコンガス漏れ 点検

 

DSC05941

エアコンガスの漏れを発見できる 蛍光色のエアコンガスを注入したので

ガス漏れが すぐにわかるはずでしたが

エンジンルーム内には漏れが発見できない

 

どこだろう?

 

 

あ!そうだ  このRクラスにはリアシート用のエアコンユニットがある

 

で 調べてみたら

 

 

 

DSC05940

 

写真ではわかりにくいですが

蛍光色の液体がにじんでいる

 

だいたい悪い所がわかってきました

 

 

もう少々お待ちください

 

 

2017年3月 屋久島 縄文杉に挑戦

 

今年のポルシェカレラカップはゴールデンウイークど真ん中なので

家族サービスができません

だから 今年3月の連休に家族別々旅行(?笑)に行ってきました

嫁と娘は東京に

僕と息子は 2回目の屋久島

今回は縄文杉に挑戦してきました

 

女チームは運動がお嫌いのようです(笑)

 

 

 

 

 

17-4-1 (1)

伊丹から飛行機に乗ります

僕は景色が大好き 大人気なく 高校生の息子に

「パパ 景色の写真撮るから 窓側な」で強制(笑)

①甲子園球場

②阪神競馬場

③西宮えべっさん

④広田神社

⑤夙川桜並木

赤丸 ヴェンチュラー

 

 

ああ面白い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17-4-1 (2)

屋久島までの写真をたくさん撮りながら 楽しんでたら

到着しました

人生2度目の屋久島

 

 

新幹線の駅よりかわいい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17-4-1 (3)

1日目は 海がめの砂浜見学

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17-4-1 (4)

 

海がめで有名な砂浜

 

 

 

 

さあ 明日は朝の4時半ホテルを出発

 

もう寝よう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-4-1あ (1)

さあ来ました

登山道 入り口

 

 

 

 

2017-4-1あ (2)

 

 

 

 

 

2017-4-1あ (3)

 

トロッコ道から出発

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-4-1あ (4)

 

トンネル道

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-4-1あ (5)

トロッコ線路を歩いていきます

まだ暗い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-4-1あ (7)

 

 

 

 

 

2017-4-1あ (8)

 

 

 

2017-4-1あ (6)

 

 

 

 

2017-4-1-11 (1)

 

大きな杉です

関西では見たこと無い

 

でも まだまだ序の口らしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-4-1-11 (2)

 

 

 

2017-4-1-11 (3)

 

危ない

川の上

バランスを崩せば落ちる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-4-1-11 (4)

でかい石 HUGE!!

写真ではわかりにくいので

赤で人を描きました

 

こんな石 関西では見たこと無い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-4-1-11 (5)

 

 

 

 

2017-4-1-11 (6)

 

途中 小学校まで存在していた 小杉谷集落に到着

ここは1970年ごろまで存在していたらしい

こんな山奥に!

 

 

だからトロッコ鉄道があったのですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

yaku (2)

1924年(大正13年)屋久島国有林開発の拠点として開設

ここに携わる家族が住み 学校まであり栄えていたそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

yaku (3)

 

 

 

 

良質な杉を伐採するスピードは道具の進歩により早まり

チェーンソーが主流となり

伐採速度は杉の成長スピードを超え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ以上進むには トロッコ鉄道のさらなる建設費が必要

時代は木材の輸入

などが重なり 屋久島での杉の商売が限界となったのでしょう

 

 

そして 商売が無くなれば 超不便な小杉谷に住む意味が無くなり

住人は下山されたのでしょう

昭和40年代前半の事らしい

 

 

 

最近の事情ですね

 

 

 

 

 

現在トロッコ鉄道は まだ 動いています

しかし 観光客は乗れません

数箇所あるトイレの維持管理に必用な物を運ぶ仕事で頑張っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ 歩きますよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

jyomonsugi1 - コピー (2)

 

トロッコ道の終点まで到着

 

ここが最後のトイレです

 

 

 

さあ縄文杉まであと少し!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-4-1-55 (1)

 

 

 

 

 

2017-4-1-55 (2)

 

杉がみんな でかくなってきた!

 

標高の高い所だから杉が大きく成長するのではなく

トロッコ道では今まで 大きな杉が たくさん伐採されたけど

トロッコ道がない 標高の高い場所には 大きな杉が残っているのでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-4-1-55 (3)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-4-1-55 (4)

 

 

 

 

 

2017-4-1-55 (5)

これはでかい!

中が空洞で入れる!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-4-1-55 (6)

入ってみよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-4-1-55 (7)

中から空を見上げてみると

ハート型(笑)

 

面白い

 

この杉は約300年前伐採されたようです

もちろんトロッコ鉄道はないので

大昔は必死で 屋久杉を切って 年貢として収めていたんでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-4-1-55 (8)

 

 

 

 

2017-4-1-55 (9)

この杉も めっちゃでかい

 

 

 

 

今では伐採は禁止ですので これからもっと育つでしょう

 

 

 

201741-66 (1)

 

 

 

 

201741-66 (2)

 

 

 

 

2017-4-1-88 (1)

でかい!

やばいぐらいでかい!

これが 噂の縄文杉なのか!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-4-1-88 (5)

縄文杉だ!

 

 

 

 

2017-4-1-88 (4)

 

 

 

 

 

2017-4-1-88 (3)

人を書いてみたらこんな感じ

 

 

高さは30mぐらいらしいけど

この幹の太さから考えると 本来はもっと高いはず

 

屋久島は台風が多いので 周りの杉より突出すれば

台風で折れてしまうのでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

縄文杉の発見は最近らいい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

yaku (10)

昭和42年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-4-1-88 (2)

霧が多くて 肝心の縄文杉は あまり見えません

パパ疲れました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

jyomonsugi1 - コピー

 

やっと到着

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-4-1-96 (1)

 

 

 

2017-4-1-96 (4)

 

近くには 変わった木が多いです

 

 

 

 

 

 

 

map-jyoumonsugi

 

ああ満足

でも これから同じ道を引返します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017-4-1-96 (2)

 

ホテルを朝 4時半に出発して

やっと登山道まで戻ってきました

夕方16時!

 

 

約12時間!

 

足が疲れました

でも 体力的な疲労度は六甲登山から下山とは変わらない

思ったより 大丈夫でした

 

 

ただ疲れたのは 僕は精神でした(笑)

 

トイレをする場所が 片道 3箇所ぐらいしかない

それも混んでいる

 

 

ガイドさんが多数いる中で 立ち小便をするものなら

どえらい怒られるのは間違いなし

 

 

「神聖な屋久島で 何てことしてるんだ!」

 

と言われるのは間違いない

 

 

だから 僕は前日から ビールを控え

朝も必用以上に水分を取りませんでした

 

 

お腹が痛くなったらどうしよう など

ガイドさんを含め団体行動の登山には 精心的に疲れました(笑)

 

 

 

今後トイレの数を増やして頂ける事と トロッコ道を観光にも

利用して頂き 縄文杉までのルートをやさしくしていただければ

もっと観光客が増えて 活性化していくのではないかと感じました

 

 

屋久島の観光事業も始まってまだ最近

これから どんどん変わっていくのでしょう

 

 

 

みなさん 挑戦してみて下さい

達成感を得ることができますよ!

 

 

 

 

 

 

今日のヴェンチュラー

DSC05926

ホイールは傷をリペアして ブラックに塗装

キャリパーは赤

かっこいい!

 

 

DSC05927

ローターは平面研磨して シルバー塗装

新品みたい♪

 

かっこいい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AT修理でお預かりのAUDI

以前 こんなオシャレ修理をしました

 

 

@pp-

 

欧州車はメッキモールが曇ってきて汚くなりますよね

だから ボディー同色にペイント

 

 

 

 

 

DSC05922

ルーフモールも同色に

 

これで 汚くなりません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

edewew

2台の新旧ビートル

どちらも車検です

色も同じような色でおしゃれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

183486

漏電点検の964型ポルシェ911

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC05902

 

ポルシェ911 カレラ4

フロントデフからオイル漏れ

 

 

 

 

 

 

 

DSC05903

 

 

ドライブシャフトを取り外します

 

 

 

 

 

 

 

DSC05904

 

 

 

 

 

 

DSC05905

シールを交換して直りました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC05929

明日から出発です

カレラカップ第3戦 第4戦 富士スピードウエイ