リニアは静岡に駅を作りません
静岡は東海道新幹線では一番駅の数が多い
浜松 掛川 静岡 新富士 三島 熱海 6駅もある
なのに のぞみが停車する駅はありません
なんだか静岡かわいそうです
リニアは静岡に駅を作りません
静岡は東海道新幹線では一番駅の数が多い
浜松 掛川 静岡 新富士 三島 熱海 6駅もある
なのに のぞみが停車する駅はありません
なんだか静岡かわいそうです
新世界ジャンジャン横丁のお寿司屋さんに いって見よう!
で 探検してきました
入り口に交番があります
なんだか安心(笑)
射的場
お祭りみたい
行ってきました 大興寿司さん
一皿3個
めっちゃ安い
でも ネタが豊富な上に 味もなかなかのもので おいしくてびっくりしました
めっちゃ流行ってます 1日何回転するんだろう?
流行ってるから ネタも新鮮
一度行ってみてください
ブレーキパッドをギリギリまで 使用する事はおすすめできません
理由は
●バックプレートとブレーキパッドの材質の間には 接着用の材料が使用されて
いますので ギリギリの部分は本来の性能を満たしていません
●ブレーキパッドの材質は断熱材の役割もしております ぎりぎりまで使用すれば
ローターとブレーキパッドの摩擦熱が 熱伝導により キャリパーのダストブーツ
に悪影響を与えます
同時にブレーキオイルに対しても 熱の影響を与えやすくなります
ブレーキパッドは6割を消費したら交換が おすすめです。
パッドセンサーが光る前がおすすめです
残量は特殊な車以外 すぐに確認できますので お気軽にお問い合わせください、
下の例は 耐久レースなので 一般道路にはあてはまりませんが
2005年のVWゴルフGTIカップジャパンの耐久レースでの出来事で
ブレーキパッドのチョイスミスで 最後1週なのに
ブレーキパッドが無くなり えらい事になった例です
運転していて フロントのブレーキパッドの残量がない事はわかっていたのですが
最後1周だから ピットに入っている暇はない このまま行ってしまえ!
で
パッドが無くなり キャリパーのピストンが溶けて ピストンが抜けて
ブレーキオイルが いっきに抜けてしまい 全くブレーキが効かなくなり
200キロ以上の速度でしたので とっさに サイドブレーキでスピンさせて
コースアウトして やっと止まったんです。
一般道では これほど過酷なシチュエーションはありませんが
ブレーキパッドは6割減ったら交換しましょう。
この時は ほんと死ぬかと思いました
エンジンから ゴーーーゴロゴロゴーーー
かなりの異音がしています
スーパーチャージャーのプーリーが破損寸前
ワオ 危ない
もちろんAMGでは このベアリングは供給無し
ASSYなら びっくりするぐらいの値段なので
いつものように 信頼のNTNベアリングで分解修理
直りましたよ♪ (黒田)
東灘区深江浜に懐かしい自動販売機が今でも存在する事を聞きつけ
行ってきました!
ヴェンチュラー高嶋編集
この自動販売機 僕が小さい時には
サンシャインワーフ横に今でも残っている フェリーの待合場所に
あったんです
フェリーを見に 父によく連れて行ってもらい
いつも うどんを食べていました 40年以上前の話です
もう日本全国に数台しか残っていないようです
ダイアモンドフェリーが かっこよかったんです!
バキバキ折れて こちらのほうが高くつきそうですね
たぶん単価もタイヤに比べて高そうです
今年から4000ccになり パワーアップしています
そのかわりABSが装着されました
今から ガルフレーシングカラーにラッピング
そして 3/13 3/14に 富士で合同テストです
学生時代 夏休みや冬休みに 関西に戻ったとき よく行きました
その時は 背伸びしてかっこいい所に行きたくて行ってました
久々に行ってみたら やっぱりかっこよかった。
めっちゃ歌のうまい外人さんのライブが激しぶ
ホームページには 23年の歴史と書いてあるけど
僕が学生の時からあるので 30年以上は営業されていると思う
オーナーが途中で変わったのかな?
外人さんのライブは友人とおしゃべりしながらでも
バックミュージックのように聴けるので
気兼ねなく飲めます
昭和のライブバーに行ってみてください
メルセデスベンツVクラス
当てちゃったんだ 直して の ご依頼
バンパー交換 ヘッドライト交換 フェンダー交換中
バンパーを支えるホースメントも変形していましたので
引っ張り出して修理しています
VW ポロ
ブレーキ踏んだら なんだか足回りが変なんだ
直して の ご依頼
左の装着されていたロアアームブッシュが切れていました
右の ゴムがぎっしり敷きつめられた 強化ブッシュに交換します
直るだけでなく ハンドリングが以前より格段に向上しますよ♪
AUDI オールロードクワトロ
オイル漏れ タイミングベルト交換 サーモ交換 ウオーターポンプ交換
只今奮闘中
お待たせしております
2年ほど前に
面白いドローンが 発売されたな と思ってたんです
たしか10万円弱
購入しようかと思ったところ 販売サイトを見てみると
予約販売 商品代金先払い
なんだこれ?
先払い? なんでやねん?
日本のサイトを見ても なんだか事務的でサイトの雰囲気がさびしい
パナソニックや大手が 代金先払いなんて聞いたことがない
今流行のクラウドファンディング?
それなら 商品自体がまだ完成形ではないのでは?
でも立派なプロモーションビデオがある
めっちゃかっこいい!
何個が試作を繰り返し 完成した商品でプロモーションビデオを撮り
量産するには 資金が乏しく 量産のために予約販売形式をとったのか?
と思いましたが
結局 あやしそうなのでやめました
最近 あのLILY どうなったのかな? と思い調べてみると
なんと世界から40億円の資金を集め 破綻しているではないですか!
プローモーションビデオは他社のドローンを使用して 映像は加工していたとの事
他社のドローンのボディーを取り外して ワンオフで製作した自分達のデザイン
のボディーをまとい 飛ばしてただけなんだ
クラウドファンディングではなく れっきとした詐欺ですね
予約購入しなくて良かったです
山頂はまだまだです
芦屋市が見えます
芦屋カントリー11番ホールです
もう少し
山頂到着!
ご飯食べて ビール飲んで
さあ 有馬まで下りです
再スタート
有馬温泉が見えてきました
虫地獄?
昔はこの周辺に 温泉の影響か炭酸ガスが沢山吹き出ていて
近づいた虫や鳥が死んだので 標識が出来たとの事
到着!
下りも疲れます
昔の人は毎日のように この魚屋道を使い
魚を有馬まで届けていたんですね
大変だ
御所泉源
金泉です
さて帰りはバスです
宝塚が見えます
あっと言う間に到着
車はすごい
あーー疲れた
懐かしい!
この時代までのアウディーは かくかくしていました
この後から丸くなりました
かっこいい!
デザインはジウジアロー
この形は もう見なくなりました
実は僕も乗っていました
今から32年前
寮の前で撮影
エンジンンチューニングして 富士スピードウエイにも行っていました
このAUDIのオーナーさんも 昔かくかくAUDIに乗ってらっしゃったようで
フロアマットは なんとカクカクAUDIのマットなんです
僕「このマット80年代前半のAUDIの物ですよね」
奥様「えーそうなの 昔乗ってた車のマット使ってるのよ」
これも懐かしい!
エンジンがだめになったようです 直して
の ご依頼
始動時に がちゃがちゃ 異音がしていたんだけど そのままにしていたんです
との事
たぶん がちゃがちゃ音はタイミングチェーンが伸びて異音がしていたと
予想します
伸びすぎて バルブとピストンが接触してしまったのでしょう
エキゾーストもインテークも接触しています
もちろん バルブも曲がっています
これから ヘッドオーバーホール開始です
精道小学校の同級生が営む くしかつ相
ころもはうすうすの さっぱりした上品なくしかつ
値段はリーズナブルでお財布にやさしい
なんだこれは??
イチゴです
僕は甘いものを あまり食べないので オーダーしませんでしたが
いっしょに行った友人が注文していました
友人「えーー めっちゃうまいやん」
「おもしろーーー」
「タレが練乳やん! おいし」
と言っていました
僕はここに 以前1週間連続で 夕食を食べに行ったことがあります(笑)
先日淡路の道の駅に行きました
注文するかどうか 大変迷いましたが 食べ物を粗末にしそうだったので
やめました
デフオイルが漏れるんだ 直して
の ご依頼
1年前にデフからのオイル漏れでお預かりした時 ドライブシャフトのガタは
問題ない範囲でしたので シールだけの交換で終えましたが
再び漏れが発生?
なんだろう?
で 点検してみると フロントデフのベアリングが ガタガタになっています。
これでは ドライブシャフトの回転軸が上下左右に振れ オいルシールが追従できなくなり
オイルがリークしてしまいます
ベアリングの見積もりをしたのですが
ポルシェジャパンには部品の供給は無いとの返事
デフアッセンブリーの供給しかない
で デフの金額は
976000円の消費税
なんと 105万4080円!
とりあえず下ろして なんとかしよう
デフを車体から下ろします
こいつが 105万4080円
中の部品は一切供給無し
とりあえず ばらばらにしよう
デフをケースから取り外します
ベアリングを抜きました
ガタガタです
このベアリングならNTNさんにあるはず
で
NTNさんに行って 全く同じサイズのベアリングを分けてもらいました
だめになったベアリングは カタカタ音がします
新品ベアリングは一切音はしません
だめになったベアリングは 回転音が ジャーーーーー
新品ベアリングの回転音は無音です
日本製である信頼のNTN新品ベアリングを圧入
オイル漏れが直るだけではなく
ドライブシャフトの回転もスムーズになります♪
2016年 香枦園に住む人たちを震撼?? させた事件が起こった
お好み焼きはるきが ミシュランに掲載された
兵庫のミシュランガイドに掲載されたお好焼屋さんでは
なんと ここ1件のみ
怪嘘 いや 快挙です
本が発売された日のあとは 連日満員か?と思いきや
なんにも変わりませんでした なんで?
店主の さかした はるき君も構えてたみたいなのですが
肩透かしをくったようです(笑)
忙しいときは 「ごめん 勝手に後ろの冷蔵庫からビール取って」
の 典型的なお好み焼屋さん
決してミシュランに載るような店ではありません(笑)
僕は 外食マラソンで 店の定休日をはさんで 1週間毎日同じ店に
食べに行く挑戦をした事が何度かあります
成功したお店は 2店だけ
芦屋のくしかつ相と ここお好み焼ハルキのみ成功しました(笑)
みなさん ここの得意な季節の野菜炒めを食べにいくのも おすすめですが
兵庫県には お好み焼き屋さんが星の数ほどあるのにもかかわらず
なぜ ここだけがミシュランに掲載されたのかを 自分なりに調査しにいくのも
大変面白いと思います 是非行ってみてください
ヴェンチュラーサービスカーが29万キロに!
ATはオーバーホール一度もしていません!
今まで ATオイルを超まめに交換してきました
ウオーターポンプと ホースから漏れています
ホースはインマニの下にありますので
インマニ脱着
ウオーターポンプも交換
出来ました!
ヴェンチュラーから車で15分で雪国です
グリッドボーイなら いいのかな(笑)
魚屋道で六甲登山スタート
中学生の頃 ここは24(ニイーヨン)という名のゲームセンターがあった
この小鳥屋さん 昔からある
このお店の子の友達と僕の後輩は結婚した
ここの中華屋さんは ヴェンチュラーの入江の親戚
赤鳥居です
右側に昔アルファロメオのディーラーがあった
阪急電車
町中なのに 風吹岩の道標がある
甲南女子大
振り返ってみると 結構登って来ました
住宅街から 登山道に
あーーーまだまだなのに 疲れた
蛙岩
蛙に見えます
やっと風吹岩に到着
景色がいい!
自転車で登っている人がいる!
山頂はまだまだです
ホイール マットブラックにして キャリパー塗装してよ
の ご依頼
まずはパテで表面をツルツルにします
下地処理塗装
赤に塗装してからAMGステッカーを貼りました
めっちゃ 綺麗になりました♪♪
ガソリンが漏れているんだ
修理してよ の ご依頼
タンク周りが びちょびちょでしたので
燃料タンクを車体から 取り外したら
タンクのパイプ部分が折れていました
交換して直りました♪ (谷)
ガルガリだけではなく ぼっこりへっこんで 少し穴があいていました
溶かして 引っ付けて 削って
色塗って 完成! (織田)
芦屋公園です この松並木いいですよね
よくここで遊びました
公園内のこの道は 40年前には 青い小さな小石が敷き詰められた
綺麗な道でした 風で飛ぶほど細かくなかったので
たぶん 雨などで 砂の中に埋もれていったんでしょうね
道をスコップで掘れば あの時の青い小さな小石がたくさん出てくるかもしれません
魚屋道は深江駅にあります 只今芦屋ですが深江まで歩いて行こう
43号線を西に進みます
43号線は昔の西国浜街道です
震災の時この辺から ずらーーーと高速がぶっ倒れていたのを1/17朝見た時
日本は終わったと思いました
結婚する前 嫁を神戸西区の家まで送って
1月16日 夜11時ごろ大阪方面の43号線のこの場所を車で
通りました
高速が倒れる約6時間前です
ここは 昔 芦屋ボールがありました
ボーリング場でした 手書きでしたね
横には 怪しい自動販売機がいっぱいありました
右が西国浜街道です
お地蔵さんがいらっしゃいます
西に進みます
お寺の参道跡があります
大日霊女神社です
ここまで来ました
魚屋道と西国浜街道の交差点です
南を見ていますが たぶん大昔は43号線の南側はすぐ海だったでしょう
この付近から 昔の人は捕れた魚を有馬まで六甲山越えで運んでいたようです
大変です
幕府が定めた正規の街道である宝塚から行く街道よりは
直線的に行く六甲越えを選んでいたのでしょう
今回はその大昔の人が大変だった道を歩いていきます
阪神深江駅で 難波と高嶋と合流
さあ 魚屋道スタートです
冷却水が漏れているのと 足回りから ギーギー音がするんだ
ミラーも動かないんだ
直してよ のご依頼
ミラーは本来 ASSYですが 分解して直してます
アッパーのボールジョイントが ガタガタになって異音がしていました
交換して異音は直りました ♪
ラジエターから水漏れしておりました
交換して直りました
お待たせしました(難波)
フランス人のマークグレースさんのお店
「このあいだはありがとう 車調子いいよ うちの店のお菓子食べてよ」
で 差し入れを頂きました
めっちゃ うまいです
おしゃれで とってもおいしかったです
ご馳走様でした
みなさん 行ってみてください
震災から23年 午前中親戚の家を見に行く為に
国道43号線を自転車で渡ろうとしたら 芦屋川から西の高速道路が
ずらーーーーーーーーと なぎ倒されていたのを目のあたりにして
日本は終わった と うな垂れていた事を今でも鮮明に覚えています
今日の新聞を見てみると 読売新聞社会面に とても大きな記事で
たまにお邪魔する 岡本の灘寿司さんが 掲載されていました
岡本にある灘寿司
45年目に突入する 老舗寿司店
2代目大将も 震災後すぐ1995年春から家業を継ぐことなり
24年目になるベテラン
震災で様々な事を乗り越え 懸命に働き続ける真面目職人
2017年のテレビの取材の映像です
●以前の(ヴェンチュラーウオーカー) 山登りの帰りに寄った 記事と動画
亡くなったお母様の お品書きを懸命に守り 震災前から価格は変わっていない
いずれは変更せざるを得ない時がやってくるには間違いないが
やれるところまで頑張るとの事
ちなみに 2代目大将は 六甲から上智大学に進んだインテリジェント職人
いっしょに働く奥様も 上智大学のインテリジェントおかみさん
でも きさくで 話しやすいですよ
行ってみてください♪
(注意)予約ができなく 行った者順番です