ニュース
レンジローバー ベラール 車検に通過しない2024年12月30日
車検よろしく ポジションが点灯しないので 交換しといて よろしく
の ご依頼
左のポジションの球交換して 陸運局に行こうと思ったら
え?? ポジションや ヘッドライトの球の交換できる 場所がどこにもない
そんな はずが! でも ヘッドライトの後ろ部分は つるんとして
どこにも 穴がない
どうなってるの? まさか 球の交換ができない?
え? そんなあほな
ためしに ポジションと ヘッドライト球の見積をしてみよう
帰ってきた見積は ヘッドライトASSY
75万円
そんな あほな
でも 何度調べても ASSY販売のみ
現物みても 分解する穴など どこにもない
球が売ってたとしても 交換が不可能なことは
現物を見ればわかる
右ヘッドライトのように ポジションが点灯しないとだめ
これは 困った
75万円+消費税のヘッドライトを購入すれば済む話だけど
ふざけないでよって感じですよね
とりあえず 特殊な切断機でヘッドライトを
真っ二つに切断して 分解
ばらばらになりました
さあ 直るのだろうか?