レース活動
ポルシェカレラカップ 第1戦 第2戦2015年4月6日
まだ車に慣れていないのに 無謀にも参戦してしまいました
乗るのが精一杯で写真をあまり撮っていません(笑)
第1戦 結果はクラス4位
第2戦は コンディションがウエット シフトダウンのシフトロックでスピンをしてしまい ジエンド
マシンにはダメージが無かったので よかったです。
総合では 中段のかたまりの バトルにドライでもウエットでも参加できたので
とりあえずレースにはなったと 少しだけほっとしています
しかし 上位陣はまだまだ 遠く このまま練習や本戦を重ねれば 本当にまともに
乗れるようになるのだろうかが不安です。
年も年なので これが限界なのだろうか? と落胆も少しはしております。
楽天の三木谷さんの本で 毎日の1パーセントの努力が 1年後には37.8倍の人間になっている
と言われている
つまり 1.01の365乗が 37.8だからです
実際はそんなわけ無いのですが とにかく 少しでも 目標に向って 努力し続ければ
たった1年後でも 以前の自分よりも格段に成長していることを言われているのでしょう
山登りも 小さな1歩の積み重ねの結果 すばらしい景色を段階的に見ることが出来る
カレラカップも 練習をかさね 毎回練習で0.01%づつスキルを上げて行き
100回練習すれば 1.01の100乗で 2.7
2.7倍の速さで走ることが出来るスキルになっている?
そんなわけ無いですが 必ず速くなっているはず
そうなれば もっともっと 面白くなってくるでしょう
今度走行動画アップいたします