
さあ ここからは下り 有馬温泉へ行きます

神社があるようです



滑ります

雪がなくなってきました これで歩きやすい
昔の人はこの道が生活道路で人の行き来が多かったのでしょう


この場所に茶屋があったようです。
有馬まで 魚やいろいろな物を運び 途中休憩の場所として親しまれていたのでしょう


もう少しです


有馬温泉の旅館が見えてきました

山道の終点

青線がヴェンチュラーから阪急芦屋川駅まで自転車
赤線が登山 赤丸が頂上
黄線が下山 有馬到着
やっと 有馬に到着
さあ 温泉に入りに行こう
つづく・・・・・・・