new_articleベンチュラーウォーカー

富士山 その62013年9月7日

0082084044736

 

さて 2000mの高地でがんがん攻めまくった 僕のタイヤ内空気温度は

90度になっていたとする。

そしたら 空気圧はどれだけ上がっていたのだろう?

 

P1×V1/T1=P×V/T

P=絶対圧力=タイヤ圧+1  V=体積 T=絶対温度=摂氏温度+273

タイヤの空気圧は上昇すれば体積も少しは大きくなりますが

VとV1は同じとしましょう

(2.22+1)/(20度+273)=(X+1)/(90度+273)

X=2.989

小学校の社会科で習った 製紙工場による汚染で有名な富士市田子の裏のヘドロ

付近(標高0m 1気圧 気温20度)でタイヤ圧を2キロに調整して

 

13-9-6-58

25年前 富士5合目を目指し アドバン タイプ Dで全開で峠を駆け上がった

僕のタイヤは標高2000mではタイヤ圧が3キロにもなっていたはず

3キロではコーナーリングスピードは明らかに落ちていたでしょう

2000mでは気圧が低いからエンジンパワーも著しく低下している

その上タイヤ空気圧が異常に上昇しているから

めっちゃ遅かったでしょう。

13-9-6-777

ゴルフGTIカップでは 予選時に冷間でタイヤ圧を1.8キロに調整します。

3週の予選アタックを終えて ピットに帰ってくれば 2.5キロ~2.6キロに上昇しているのです。

じゃあ 計算でいけば

(1.8キロ+1キロ)/273+20度=(X+1キロ)/273+90度

X=2.47 だいたい合ってる(笑)

ゴルフGTIカップカーのタイムが一番出るのは フロントタイヤ圧が2.5から2.6キロ

このタイヤ圧で一番いいタイムが叩きだせる タイヤ圧が2.8を越えると

タイヤの膨張により剛性はでるものの 路面とタイヤとの接地面積が減少し

横方向のグリップが極端に低下します

だから 2週目と3週目だけに気合を入れてタイムアタックをするのです。

タイヤが予選決勝でマーキングされたタイヤのみ使用が許されており

バーストやパンクではない限り 交換は出来ない

だから 予選が20分あったとしても 2週目と3週目だけなんです。

 

僕たちは窒素ボンベを持って行き

レースタイヤには窒素100パーセントを使用していました。

タイヤに窒素を充填すれば 乗り心地がよくなる?

空気圧が上昇しない?

燃費がよくなる?

など 耳にしますよね

本当か???

つづく・・・・・・

 

※物理の得意な方 計算方式を間違えていたら突っ込んでください!合ってるはず?(笑)