new_articleレース活動

ゴルフGTIカップ 第3戦 袖ケ浦フォレストウエイ 2位2011年9月27日

11-9-27-5-aa.jpg

綺麗なサーキットですね。2009年にオープンした新しいサーキット

 

11-9-27-6.JPG
11-9-27-7.JPG
11-9-27-8.jpg

 

さあ車検です。初めてのサーキットなので走り方がいまいちわかりません

 

 

11-9-27-9.jpg

3コーナーで5速から4速に落として減速しながら、

4コーナーのアプローチに入り3速に落とす

3コーナーはコーナーとして見るよりも4コーナーの

減速旋回ブレーキ中のコースとしてみないとだめ

だから3コーナーはオーバースピードで入っていき

クリッピングポイント前からブレーキング開始

そして4コーナーに入る。これが完璧にするのが難しい
5.6.7コーナーも複合でむつかしい。
と 悩んでいると元GTとN1耐久のドライバーであり

ゴルフⅢGTIカップを走っていた山梨順一選手が

山梨さん  「久々だね浜ちゃん」
浜崎    「何してるの?」
山梨さん 「ここの職員なんだ」
浜崎   「じゃあ走りかた教えてよ」
でレクチャーを受けました。
予選開始
さあ一番タイムがでる2週目をアタック中、前にとろとろ走っている車発見。
どいて!!!!お願いだからどいて!!それか手前で止まって!!!
と車の中でさけんだのですが、1コーナーに僕が入るときに、そのままとろとろ
侵入されて、クリッピングどころか、アオト アウトアウトの大回りで大きなロスをしてしまった
実は1コーナーは非常に重要。それは1コーナーを過ぎたら袖ケ浦の中で1番長い直線が控えているからです。
あーーー仕方ない。それもレース。
予選は1位に1秒離され2位。1コーナーのロスは0.6秒ほどだからどちらにしても2位ですね。
1位は今年の学生自動車部連盟の成績優秀選抜の慶応大学の文屋選手。
文屋選手がフォレストは慣れていると聞きましたが、それでも大学生には負けたくなかった。
みんなに「今日どうしたの?負けてるじゃん」と言われましたが
ちょっとまってよ、学生選抜だよ、野球で言うと6大学の選抜されたピッチャーだよ。
中央大学出身の巨人の沢村選手みたいに大学生でもプロで即戦力になるんだよ、と言い訳しました(笑)
秘策はリアのトーを触って決勝に臨もう。
このままで終わるわけには行かない。
11-9-27-10.JPG11-9-27-11.jpg

 

ホスピタリティーテントで昼食を食べながら、リアの足のセットを考えています。

 

11-9-27-2a-thumb-480x360-15047.jpg

さて一夜明けて 今日は本番

リアのアライメントを大幅に変更しました。このサーキトは初めてなのでセットがわからない。

吉と出るか凶とでるか?

1秒離されている事実があるので、このセットではだめだってことでしょう。

だから正反対にセットをふれば間違いなくいい方向に向くでしょう。

そして決勝スタート

 


なんとESPを解除するのを忘れた。大変だ。

途中で気づき、走行中に必死でESPボタンを押していたのですが、全然解除できない。

コーナーリング中やコーナー後でESPが作動中や作動後すぐには解除できないようだ。

早く解除しなければ、後ろにも抜かれてしまう。

とそのとき、バックストレートで解除に成功。

変身!トーーー!

ここから追い上げだ!

後半ムービーに続く

息を吹き返したヴェンチュラー号は少しづつ追いついていく。

そして袖ケ浦のコースを毎週ごとに浜崎も学習して行き、どんどん速くなってくる。

さあ最終コーナー立ち上がりで横に並んだ。

わずかにアクセルを踏むのが早いヴェンチュラー号が前に出る!

ほとんど同時にチェッカー。

競馬みたいに写真判定?

どっちが勝った?

結果は負け。残念。 でも中身の濃いレースだった。

セッティングを真反対に振ることでマシンはこのサーキットでは良くなりました。

初めてのサーキットだったので、セッティングやライン取りでかなり頭を悩まされ、

バタバタしていましたが

袖ケ浦フォレストレースウエイの3割ほどわかったような感じです。

サーキットは奥が深いので

まだまだコースの秘密は隠されているでしょう。

次またここでレースがあるときは、もっと速くなります。

しかし、さす大学自動車部学生連盟選抜選手の文屋選手は

大きな失敗も無く落ち着いたドライビングでしたね。

負けました。

慶応ボーイの自動車部のホープ。もてるでしょうね。

 

※ ヴェンチュラー号の計測器は今回リアのナンバープレート横に装着しました。

いつもは運転席のドアのボックスに装着するのです。

もしいつもどおり運転席に設置していたら、僕が勝っていたかも?

今回は並んでゴールだったから計測器の取り付け位置が鍵でしたね。

取り付けの場所は特に決まっていないのです。

今度はフロントのナンバープレート横に装着しよう(笑)

 

11-9-27-22.JPG

 

レース終了後 ブレーキローターを見たら割れていました。

恐いですね。

みなさん車検でもブレーキローターは早め早めの交換をおすすめします(笑)

 

11-9-27-23.JPG

 

木更津からスカイツリーが見える。

 

11-9-27-24.JPG

 

アクアラインを通って帰ります。

次は最終戦の岡山国際サーキット。